社会人生活から社長へ。仕事とテニスとその他もろもろ

大阪の大学生から社会人へ。次のステップに進む旅路

ルーティンワークを作る。

更新がサボり気味になってしまいました。 こちらもまた日々のルーティンワークにしていきたいですね。 今日のテーマはルーティンワーク。 ルーティンワークがスポーツのなかで活躍している例として、テニスが1番にあげられると思います。 その効果とつくり方…

トレーニングの価値は?テニスに必要な筋力  今まで届かなかったボールに手が届くようになるには。

最近、何にもモチベーションが高く保てません。 やる気に満ちていない状態では良いパフォーマンスは出来ないので、やらなければならないことを、モチベーションでやるべきではないことを今はしないと、と考えていますが、中々。 感情で動いてしまっている人…

AKB48は、ドラえもん。 高橋みなみの発言に物申す。これからのAKBとは

関西テレビのミュージャックという、たかみながレギュラーを務める番組で、たかみな、まゆゆ、ゆいはんという3人での対談がありました。 総選挙後ということで、AKBのこれまで、今後など本音トークが繰り広げられていました。

7月14日は特別な日 山本彩生誕  20歳の生誕祭を振り返る。

明日は、7月14日、山本彩さんの誕生日ですね。 去年は、20歳の誕生日ということで、応援生活の中で一番苦労もしましたが、一番の思いを込めて、応援活動に取り組んだ年でもありました。 そのときのことを少し思い返す記事です。

ダブルス 前衛の心得 【後編】 駆け引きは、にらめっこ?考え方が変われば、キープ率は変わる。

ダブルス 前衛の心得【前編】の続きになります。まだ見ていない方はこちらを先にご覧下さいね。 前回は、そのポジションに関する記事となりました。 その内容は、まったく知らなかった人にとっては新鮮だったかもしれませんが、割と知っている人であれば在り…

ダブルス 前衛の心得 【前編】 ポジションが変われば、相手へのプレッシャーが変わる

今日は、快晴に恵まれたのでしっかりと4時間外でプレーしてきました。 大事な試合も近いので、そろそろ食べ物、飲み物にも気を使って、身体を作っていきたいのですが、中々うまくいきませんね! 後悔しないように最後の年を過ごしたいところ。 練習の中で、…

山本彩が大島優子に変身!バイキングでやっと足跡?ざわちんモノマネメイク!

笑っていいとも!の後番組の「バイキング」の金曜レギュラーとして出演している山本彩! まぁずっと地蔵だとか、置物だとか言われてきて、はや・・・。 そんな山本を番組を見るたびに、叱っていた、テレビの前で激怒していたというのが大島優子。 山本に対す…

「2020年東京オリンピック・パラリンピック」をテーマに、物語を考えてください。 15卒電通ESを公開

ブログの一つ一つの記事で、就職活動を振り返ってみると、色んな思い出があります。 それぞれのフェーズで色んなことを考えました。 内定先の企業の最終面接、役員の方と、あと何回親に会えるだろうか、そんな両親にどれだけの恩返しができるのか考えたこと…

山本彩、Wアンコールに涙 NMB48 Tour 2014 in Summer ライブでの思い出を振り返る。

NMBの全国ツアーが昨日から始まっていますね。 初の全国ツアー、チームN、M、B2、そして研究生チームがそれぞれ全国をまわって、ライブを行います。 NMBの良さといえば、このツアーの多さではないでしょうか。

【DeNA】DeNAの新卒採用面接、選考【15卒】

第一回として、CAの記事を上げましたが、インターンの募集が始まっている時期のようで、思いのほかアクセスがありました。 なので、インターンで興味がある会社を中心に優先順位をあげて記事を公開していきたいと思います。 ちなみに、私も我社のインターン…

台風8号ノグリー 実際に与える影響は?7月の台風、秋の台風とは全く異なる影響

今回の記事は、台風8号についての記事です。 最大級!警戒してください! そんな情報が流れていますが、どんな影響が出ることは予測されるのか。どんなことに注意すればいいのかを筆者なりにまとめてみました。

ナダルに学ぶ、シンプルで簡単な戦術が勝利をより近くへ引き寄せる

前回のフェデラーのスライスに関する記事が、予想以上のPV数を見せていて、とてもびっくりしています! 皆さんプロの技術をより、一般レベル、実際のレベルに落とし込んで、挑戦してみたいと感じていることがよくわかりましたので、 シリーズ化しまして、第…

スライスの本当の価値?その使い方で、テニスは劇的に変わる。現代テニスに新たな可能性 ウィンブルドン決勝のフェデラーから学ぶ

激闘から一夜明けて、ランキングが発表されましたね。 フェデラーが再び、スイス勢Topに返り咲き、錦織がマレーに肉薄など様々な注目ポイントがありました。 昨日の試合を振り返ってみると、序盤からジョコビッチの圧倒的なストロークを前に、活躍していたフ…

【CA】サイバーエージェントの新卒採用選考、面接【15卒】

今年、自分が受けた企業の選考に関する情報を個別に記事にしていきます。 電通、博報堂などの広告、ITベンチャー等もできる限り記載していきます。 筆者も紹介するどこかの企業に内定して、4月から働きます笑 感じたこと、ポイントとなるところなども個人的…

3時間56分、死闘決着!歴史に新たな1ページ ジョコビッチvsフェデラー 2014男子ウィンブルドン決勝

興奮がさめやみません。本当に凄い試合でした。 なぜこんなにも全英決勝は凄い試合が毎年行われるのかと不思議に思うほどですが、今年は格別でした。 去年のジョコビッチvsマレーも素晴らしい試合でした。マレーの喜びが伝わってくる試合でした。 それ以外に…

山本彩、「逃走中」で最後の一人まで生き残る!これ以上の人気を得るためには?

さや姉、こと山本が「逃走中」に初出演でいきなり活躍を見せてくれましたね。 本人もかなりのスリルだったとコメントしています。 番組からも相当推されていたのを感じる内容となっていました。

今夜、逃走中に山本彩が出演! 初めての握手を振り返る。

今日、7/6 19:00~「逃走中~白雪姫と七人の侍~」出演:山本彩 ということで、山本がついに初出演! 番組では、とても面白く、中の様子などで炎上したりと話題にもよくのぼる番組に出演しますね。

今夜、頂上決戦!ジョコビッチが有利な理由、フェデラーが優勝する条件 -ウィンブルドン男子シングルス-

昨日女子の決勝が終わり、クビトバが2年ぶりの優勝を果たしました。 今夜は、男子決勝です。NHKでLive放送されます。 前回、今夜ウィンブルドン男子シングルス 準決勝 & 順位予想の記事でも取り上げた注目の新旧対決は、どちらもBIG4が順当に勝ち上がる結…

私の就職活動記 2 ~初めてのグループディスカッション~

どんどん記事を投稿していっていますが、第一人称の不安定感が半端じゃない! 電通マンになるんだ、と決めて歩みだした、前回の記事の続きです。 今回の記事では、サイバーエージェントと出会い、その面接の一部までを書いていきます。

女子ウィンブルドン決着!女子プロのテニスは、一般プレイヤーに落とし込める?女子のスタープレイヤーは?

ウィンブルドン、女子シングルス決勝 ブシャールvsクビトバの試合が先ほど終わりましたね。 NHKも決勝だけはライブ放送だということを忘れていて、テレビをつけたら、クビトバが最後のポイントをとって、倒れこむ瞬間でした!

Let's note レッツノートは何故高い ビジネスにおいて必要なモバイルPCとは

社会人になるんだし、ビジネス用のノートパソコン必要だよな。 お金はないけど、とりあえず検討だけしておくか。

山本彩との出会い

ブログ開設して1日! さっそくアクセス解析をのぞいていると、少しだけどもアクセスがあった。 来ていただいて本当に感謝しかない。 わがままを重ねるのであれば、何かしらコメントなど残していただけると、コミュニケーションが進んで、より楽しい方向に進…

【山本彩】ひとのときを、想う。JTのアナザースカイ限定のCMで歌う彼女のために

自分がどんな経緯で彼女を好きになり、人生の大きな時を彼女に捧げたかは、また別の追々書いていくこととして、 ブログをはじめたちょうどこのときに、このCMが公開された。 雑誌やテレビで彼女を見ない日はないが、 彼女の将来の夢は、アイドルではなく、…

私の就職活動記 1 ~俺は電通マンになる、からはじめた就活~

楽天が運営している、みんなの就(ryをもじってみた。 あのサイトには、とてもお世話になりましたね。 次がどの面接で、後何回あって、どんな人が出てきて、どんなことを聞かれるのか。 集団なのか個人なのか、それともグループディスカッション(GD)なの…

今夜 ウィンブルドン男子シングルス 準決勝 & 順位予想

たった今、ウィンブルドン男子シングルス 準決勝が行われています。 第一試合目は、ジョコビッチvsディミトロフ! 第二試合目は、フェデラーvsラオニチ! 最新情報では、第一試合目のジョコビッチvsディミトロフが行われていて、セットカウント1-1の接戦…

【テニス】これまでのテニス、そしてこれから

一年で一番日本がテニスが話題になる季節。 それが今なのではないでしょうか。 世界の四大大会が日本で放送されるのがウィンブルドンだけ。 先日、日本初のトップ10入りを果たした錦織圭選手のおかげで、その他の試合も放送されるようにはなってきましたが、…

ブログ開設しました。

ブログ開設しました。 今まで日記帳を何度も買ったはいいものの、続いた試しがないタイプの人間。 日記とは違うブログ、インターネットの世界において、情報をアウトプットしていくことのできるツールとして、使っていきたいという思いが昔から強くあった。 …