社会人生活から社長へ。仕事とテニスとその他もろもろ

大阪の大学生から社会人へ。次のステップに進む旅路

AKB48は、ドラえもん。 高橋みなみの発言に物申す。これからのAKBとは

関西テレビミュージャックという、たかみながレギュラーを務める番組で、たかみな、まゆゆ、ゆいはんという3人での対談がありました。

総選挙後ということで、AKBのこれまで、今後など本音トークが繰り広げられていました。

 その中で、気になったフレーズがあります。

 

「AKB48とは、ドラえもんのことである」

 

たかみなが言った言葉ですが、秋元康がよくやるやつを真似ていますね笑

は?なんでも出てくるってこと?と思いましたが、本人から説明がありました。

 

ドラえもんの声優陣が変わったことのように、今見ている人からすれば今のドラえもんが”ドラえもん”で、子供時代の大山のぶ代さんの声がドラえもんだという人もいる。

 

それがAKBなんだと。

だから、前田のあっちゃんがいたころがAKBだという人もいていいけど、今好きな人からすれば、今のがAKBなんだよ、と言いたかったのでしょう。

 

しかしながら、その”今のAKB"が好きな人はどれだけいるのでしょうか?

前田が辞めるまでのぐいぐい来る感じのAKBが好きで好きで、あとは落ちていくのを見守るだけ、そんな人が多いように感じます。

 

上の理論で言うならば、新規が必要。

新規のファンってどれだけいるのでしょうか。

 

メディアの戦略によって、新しいメンバーが新しいファンを獲得することは出来ているかもしれません。

その人たちによってのAKBは今のAKBなんでしょうか?

そうとは言い切れないと思います。

 

一番感じるのは、今のAKBという形が見えていない。

前田の時代のAKBから抜け出せていないんじゃないかな。

世代交代だとか色々いってきたけど、今はこいつの時代なんだ!

この形が!このフロントメンバーが!そんなのが見えない。

色々いすぎて・・・それは前から。

それでも神7と呼ばれたフロントメンバーが時代を牽引してきた。

その言葉が残るだけで、今の7人とは誰のことなのだろう。

 

強く印象付けるような新しいAKB、それがドラえもんになるために必要